失業保険について質問です。

失業保険の受給中に仕事が決まった場合、認定日は勤務開始の前の日になると思うのですがお金の振込みは、
その認定日から5日以内に振込まれるのでしょうか?
本来の次の認定日が12/7、勤務開始が11/26だと振込みはいつになるのですか?

どなたか教えて下さい
就職日前日までに手続きを行い入社する会社の採用証明ががあれば就職日から約1週間後に振込されます。
採用証明は就職後に郵送でも可能なんですが、手続きは必ず就職日前日までに。
本来の認定日に行かないわけですから、採用証明が必要で就職後に提出(郵送等)する場合は採用証明が届いてから約1週間後になります。
扶養控除について・・・
扶養控除についてお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

今年の2月から5月まで失業保険を3ヶ月間(約40万)いただいていました。

5月半ばから7月頭まで、フツーに働き(約30万)ほどかせいでいました。

そして7月の半ばに結婚し、主人の扶養に入りました。

8月中旬より、パートで月(約10万)ほどかせいでいます(見込み)

この場合、失業保険も対象になると・・・オーバーになると思います。すると、パートを減らさなくてはならないと思って
質問させていただきました。(税金や健康保険などすべて)

何もかもわからないので、よろしくお願いします。
1月以降のパートのかせぎ方も教えていただければ幸いです。
税金の扶養(配偶者の場合は配偶者控除と言います)では
失業保険は収入とは見なされません。
失業保険を除いて年間103万円以下であれば問題ありません。

保険の扶養では
失業保険は収入と見なしますが
保険の扶養では
扶養に入る以前の収入は関係ないので、
問題ないかと思います。
※ただ、健康保険の扶養は
所属する健康保険組合によって扱いが若干異なりますので
詳しくはご主人の会社に確認してください。

1月以降の稼ぎ方は
配偶者控除対象となり、健康保険も扶養でいたいのなら
年間103万円以下かつ月収108,333円以下に抑える必要があります。
コンスタントに働くのなら月収8万円ちょっとまでということになりますね。
(ただ、配偶者の場合は
配偶者控除よりは控除額が下がりますが、141万円未満なら配偶者特別控除がありますので、
厳密に103万円に拘る必要性は薄いかと思います)
また、ご主人の会社で扶養手当(家族手当)などをもらっている場合は
その要件も超えないように確認してください。
新婚1か月。一か月分のお小遣いを半月で使い切る夫に困っています。
夫…41歳初婚 給料こみこみで30万/月
妻…43歳再婚子供独立 給料はなし、失業保険受給中 10万/月
小遣い3万円 弁当水筒持参 煙草小遣い
夫には結婚前に消費者金融から借金があり、
結婚するには利子の返済など無駄になることが多いので
私が全額を返済しました。そしてそれは月々の給料から私に返してもらう約束をしました。
さらに2つの借金があるのですが、
話し合いをして元本のみの返済ということになっているとのことで
それは月々の給料から先方に支払っています(計1万6千円)
個人事業主に雇われている職人で天引きの制度ではないので
30万の中から保険年金などは支払をしています。

そんな夫ですから
結婚を機にお金の管理は私が引き受けることとなり
夫に3万の小遣いを渡しましたが飲みなどで使ってしまい
半月で使いきってしまいました。

今月は車検や税金などでお金がかかるという話を
していて
『節約しなくちゃね!』と自分で言っていたのに…。

こんなことは予測の範疇だったので
ガソリン代(仕事柄車がないとどうにもならないので)や食費などを
前もって分けておき
最低限困らないようにしていたのですが

先日ガソリンを入れるからと、1万円持っていき
パチンコに使ってしまいました。

帰宅して様子がおかしかったので
レシートとおつりを請求すると無くしたと。

さては?とガソリンの残量を調べると空。

話してみなさいと強い声で問うと
お金が増えればいいと思った
悪いことをした自覚はあるが言えなかった
そもそもお小遣いが少ない

と。

その間終始ふてくされた顔で
私(というか生計を共にする家族)に対する謝罪の言葉はなし。

他にいうことはあるかと聞くと

ない!

謝られなかったことや
様々な感情がきて
つい

お金がないならもっと稼いでこい!
と言ってしまいまいた。

その時点で夫は逆上
離婚する!と言い出し荷物をまとめ出ていく支度。

だったら借金返していけや!と
すて台詞をはく私を突き飛ばしました。


そのあと少し時間がたって
夫が反省をした様で
これから頑張るといってきました。

夫のことは
大切に思うし二人で生きていきたいのですが
浪費癖の夫を上手く操るすべが
私にはありません。

結婚は二度目なのですが
金銭面での悩みは初めてだし
夫に突き飛ばされた経験もないので
参っています。
アドバイスをお願いします。
無駄な時間を与えない事で、克服は出来ますよ!

家で出来る趣味を見つける。

又はコンビニで働かせる。

要は無駄な時間を与えなければ良いのですから、目的を持たせる事です。
お世話になります。
先月に結婚をして妻は大阪での仕事を退職して私の住む東京にやってきました。
仕事をしていないので、税扶養にはすぐに入れたのですが、保険扶養がどうしてよいのかわかりません。
現在就職活動をしているのですぐに仕事が見つかるだろうと保険扶養に入れていなかったのですが、まだ仕事が見つかるまでにしばらくかかりそうなので保険扶養に入れようかと考えております。妻もすぐに仕事が見つかると思って失業保険の給付の申し込みをしていませんでした。

それで私の保険扶養に入れる場合、失業保険を受けない理由として受給放棄と受給期間延長の2つがあるのですが、どちらにするのがいいのでしょうか?
本人はなるべく早く仕事を探すつもりにしています。
それとも今からでも失業保険の給付の手続きをしたほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
当面、あなたの被扶養者になさっては如何でしょう。就職先が決まってからあらためてお考えください。失業給付金の受給中は、あなたの健康保険の被扶養者にはなり得ません。つまり失業給付を受けようとする場合は、被扶養者にはなることはできないし、被扶養者になれば、失業給付金を受給することができません。
関連する情報

一覧

ホーム